2年目に入ったワイモバイルをどうするか。継続?解約?

ユイです!

ワイモバイルは格安維持出来るにも関わらず、
速度も申し分ないため、メイン回線として優秀です。

ワイモバイルの維持費を格安にする裏技

2017.12.13

しかしワイモバイルは契約して1年間経つと、
2年目からは料金が高くなります。

わたしも契約してからそろそろ1年経ちます。

以前紹介した格安維持では2年間維持で考えていましたが、
1年経過したときに、そのまま使い続けるのが良いのか
一旦解約して契約しなおしたほうがお得なのか、改めて考えてみることにしました。

今回は2年維持した場合と、1年で解約してまた契約しなおした場合を比較してみます。
また今のオススメ機種もあわせて紹介します!

ワイモバイル契約2年目から変わること

契約2年目に入ると、1年間限定の割引であるワンキュッパ割が終了します。
月額料金がどう変わるのか、スマホプランSを例にしてみてみましょう。

1年目金額
合計1980円
スマホプランS2980円
ワンキュッパ割-1000円

スマホプランSはもともと2980円のプランです。
そこに1年目はワンキュッパ割が適用されることで1980円になります。
月額割引があれば、更にここから安く使えるというわけです。

それでは2年目はどうなるかというと、このようになります。

2年目金額備考
合計2980円
スマホプランS2980円
ワンキュッパ割0円2年目の割引は無し

シンプルにワンキュッパ割が無くなるため、スマホプランSそのままの料金になります。
それでは格安維持した場合はどのように変わるかみてみましょう。
今のおススメ機種とともに解説していきます。

ワイモバイル格安維持のおさらい

ワイモバイルを格安で使うには、複数回線契約して
全てプランSでつかうと10GBを月500円で使える
というものでした。

ワイモバイルの維持費を格安にする裏技

2017.12.13

以前はAndroid One S2が月額割引が高くおススメでしたが、
あまり案件を見なくなってしまいました。

現在のおススメは月額割引が高く、一括0円の案件も多いiPhoneSEがおススメです。
iPhoneSEはAndroid One S2と同じ月額割引なので同じく格安維持が出来ます。

もしiPhoneSEのSIMを他のSIMフリー端末で使う場合はちょっと注意が必要です。

ワイモバイルのSIMが使えない!?iPhone用SIMの専用APNとは?

2018.08.22

それではiPhoneSEを一括で購入して5回線契約した場合の維持費はどうなるでしょうか。
すべてスマホプランSでの利用を想定しています。

1年目
1回線目
金額
合計280円
スマホプランS2980円
ワンキュッパ割-1000円
月額割引-1700円
1年目
2~5回線目
金額
合計0円(-220円)
スマホプランS2980円
ワンキュッパ割-1000円
月額割引-1700円
家族割引-500円

まず1年目をみてみましょう。
ワイモバイルは同一名義の契約でも2回線目以降は家族割引が適用されます。
そのため、1回線目は月額280円になりますが、2回線目以降は0円になります。
本当はマイナスですが、その分戻ってくる、ということはありませんので0円になります。

2年目はどうなるでしょうか。

2年目
1回線目
金額
合計1280円
スマホプランS2980円
ワンキュッパ割0円
月額割引-1700円
2年目
2~5回線目
金額
合計780円
スマホプランS2980円
ワンキュッパ割0円
月額割引-1700円
家族割引-500円

ワンキュッパ割が終了することで、1回線目はそのまま1000円値上がりします。
2回線目以降は1年目は満額適用されなかった家族割引も満額適用されますので、
780円になります。

こうみると2年目は1年目にくらべて費用が結構高くなることが分かります。
5回線契約しているとすると、1年目は月額280円ですが、2年目は月額4400円です。

そこで2年目をこのまま使い続けた場合の費用と、
1年目で解約して、また5回線契約しなおして1年目の安い月額で使った場合の費用比べてみることにしました。

1年後そのままの使う場合

1年経って2年目もそのまま使う場合は、月額4400円を12か月間払うことになります。
そのため、2年目にかかる費用はシンプルに12か月分の月額料金だけになります。

ただ今回は2年使って解約するパターンを考えてみます。
25か月目が更新月になりますので、25か月目に解約すれば契約解除料は不要ですが、解約当月の月額料金は必要になります。

2年目
13ヶ月目~24ヶ月目
金額備考
合計52800円
1回線目15360円1280円×12ヶ月
2~5回線目37440円780円×4回線×12ヶ月
2年目
25ヶ月目
金額備考
合計14900円
月額料金14900円2980円×5回線
契約解除料0円0円×5回線
費用金額
合計67700円
13ヶ月目~24ヶ月目費用52800円
25ヶ月目費用14900円

おおよそ68000円の費用になりますね。
それでは次に一旦解約してまた5回線契約した場合を見てみましょう。

1年で解約して契約しなおした場合

13か月目に解約して改めて5回線契約しなおします。
そうすることでまた1年目の280円という格安維持をすることができます。
案件を探してみると、このような案件がありました。

店舗都内のテルルショップ
機種iPhoneSE 32GB
台数5台
携帯本体の価格一括0円
キャッシュバックの金額5000円/台
2回線目以降から適用
最初のプランスマホプランM
必須のオプション無し
コンテンツ9800円分
プラン、オプション変更可能時期契約翌月2日以降
下取り無し
その他条件複数台契約

掛かる費用

今回は一旦解約して契約し直します。
またそのまま使い続けた場合と条件を合わせるために、
1年経過後に解約する想定とします。

初月費用金額備考
合計128883円
契約解除料47500円9500円×5回線
解約月費用14900円2980円×5回線
解約月は月額割引は適用されない
契約事務手数料15000円3000円×5回線
契約月費用2483円2980円/30日×日割り5日×5回線
コンテンツ49000円9800円×5回線

初月は短期解約の契約解除料が5回線分掛かってきます。
また解約月の月額料金は日割りにならないため、満額掛かります。
また新規契約の場合は日割り請求となりますが、その分の月額料金もかかります。

2か月目費用金額備考
合計4400円
1回線目1280円スマホプランMのため
2~5回線目3120円スマホプランMのため
780円×4回線

契約2か月目までスマホプランMを維持します。

3~12か月目費用金額備考
合計2800円
1回線目2800円280円×10ヶ月
2~5回線目0円0円×10ヶ月×4回線

3か月目以降は1年経過するまで最安維持ができます。

13ヶ月目費用金額備考
合計64200円
月額料金14900円2980円×5回線
契約解除料47500円9500円×5回線

13か月目に解約します。
解約月は月額割引が適用されず、日割りにもならないため満額の請求となります。

費用金額
合計200283円
初月費用128883円
2か月目費用4400円
3ヶ月目~12ヶ月目費用2800円
13ヶ月目費用64200円

もらえる利益

利益は端末売却とキャッシュバックになります。

 金額備考
合計130000円
端末売却110000円22000円×5台
SIMロック解除済み
キャッシュバック20000円5000円×4回線

収支

 金額
合計70283円
費用200283円
利益-130000円

合計すると70000円ほどですね!
2年維持が68000円なので、1年維持と2年維持でそこまで差が無いという結果になりました。

まとめ

ワイモバイルは2年目から月額が1000円高くなります。
そのまま使い続けるのがよいのか、一度解約して契約しなおした方がよいのかを比較しました。
結論としてはどちらも同じくらいの維持費用となってしまいました。

そのため、わざわざ短期解約して契約しなおすよりも2年間契約して
更新月に解約、また新規契約したほうがブラックリストにも載りづらそうで良いですね。

なのでわたしはこのまま2年間維持してみようと思います!
より条件がよい案件がでれば利益も狙えそうですが、ワイモバイルはお小遣い稼ぎ用ではなく、格安のメイン回線として利用していきたいので、出来るだけ短期解約したくないというのも理由です♪

そしてワイモバイルは2018年9月から使える容量がアップするので、
ますます格安のメイン回線として活躍してくれそうですよ!

27 件のコメント

  • ユイ先生♡

    こんにちは(^^)
    ワイモバイルの記事、大変分かりやすかったです。疑問点が解決できました。いつもありがとうございます☆
    2018年9月から使える容量がアップする情報は初耳でした!スマホプランSで3Gならかなり使えますね~
    2年完走目指したいと思います♪

    • うな丼さま

      コメントありがとうございます♪
      そういっていただけるとうれしいです~

      またブログ頑張る励みになります!
      こちらこそいつもありがとうございます♪

      スマホプランSで3GBは熱いですよね!
      既存契約にも適用なのがうれしいです。
      わたしもまずは2年完走目指します!

  • ユイさんお疲れ様です。同内容は私も計算していました。個人的には違約金のかからない月にイオンモバイルに一旦転出し、再びワイモバイルに転入するのがベストだと思っていますが、同月に転出→転入が可能なのか検証される予定はありますか?

    • 超方形さま

      コメントありがとうございます♪

      ワイモバイルの場合は新規とMNPで案件の条件がほとんど変わらないため、
      違約金の掛からない月に純解約して新規契約する予定でいました。

      ただ今後MNPの優遇が進めば、超方形さまのおっしゃる方法もアリかと思っています。
      現時点では検証する予定はない感じです。。。

      お役に立てずすみません。。。

  • いつも参考にさせて頂いております。
    ワイモバイル 2年目は結構コストがかかるんですね。当方はまだ契約しておらず、UQモバイルとどちらにするか迷っているところです。UQモバイルも、2年目は同じような感じのコストがかかるのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • popeyeさま

      コメントありがとうございます♪

      おっしゃるとおりUQモバイルも2年目は同じような感じのコストになりますね。
      UQモバイルも2年目からは1000円月額が上がってしまいます。

      現状UQモバイルは短期解約のペナルティがなさそうなので、
      1年たったら解約して、また新規契約、というのがよいかな、と思っています。
      こちらの記事で1年維持の解説をしていますので、よろしければ参考にしてみてください。

      UQモバイルの維持費を格安にする裏技

      ただ今回の記事末尾に記載したように、ワイモバイルは使える容量が増えるようです。
      そのため、UQと比べて同じ維持費でもワイモバイルの方が使える容量が多くなります。
      UQも対抗してくる可能性はありますが、データ容量単位のコスパではひとまずワイモバイルの方が優勢、という感じかと思います。

      参考になればうれしいです。

  • いつもありがとうございます

    ワイモバイルは半年の契約維持でBLは大丈夫でしょうか?
    ソフトバンクと繋がってると聞いていたので気になりました

    • タカシさま

      コメントありがとうございます♪

      ワイモバイルもソフトバンク同様に最低1年維持が良いかと思います。
      おっしゃる通りソフトバンクと繋がっていますので、
      両方最低1年維持くらいが目安かな、と思います。

      参考になればうれしいです。

  • 早速のお返事ありがとうがざいました

    mnp弾を作るときに月の維持費が安いものを使いたいという思いがあります。また、端末売却を考えるとただでワイモバイルは弾になるか?と思ったんです

    維持費も安いことからメインとして考えるほうがよさそうですね

    弾のことで悩んでることはmnp弾の記事のところでそうだんさせていただきます
    ありがとうございました

  • ユイ様、初めまして。
    現在ワイモバイルで2回線、ソフトバンク光で利用中です。ソフトバンク光の更新月が12月、ワイモバイルの更新月が2月です。
    そこで、UQモバイルへの乗り換えを検討中です。まずは、ネット回線をNTT光に戻し、その後UQモバイルにNMPしようとしているの
    ですが、どうでしょうか。ワイモバイルの不満としては、好きな端末がCAでの利用不可ということだけです。UQモバイルでは
    CA利用が可能と、契約当初の割引が目当てです。
    よろしくご教示いただけますと幸いです。

    • tsutomさま

      コメントありがとうございます♪

      tsutomさまの考えられている流れでよいとおもいますよ!
      更新月に解約しないでそのまま使い続けると損なので、
      ネット回線も乗り換え、携帯回線も乗り換えでまたお得に使うのが良いかと思います。

      参考になればうれしいです。

      • ユイ様 ありがとうございます。
        ワイモバイルからUQモバイル、ないしはその逆のパターンは時々見かけるのですが、ネット回線込みでの情報が見当たらず、思案していました。
        背中を押していただいてありがとうございます。まだ、少々時間はありますが、12月の第1週にでも、着手しようと思います。
        ありがとうございます。

  • ユイさん、はじめまして。
    来年はじめにワイモバイル2年の更新月がやって来るので、気が早いですがどうしようか思案していたところ、こちらにたどり着きました。
    現在iphone5sを2台学割?で契約しており、1980円と家族割−500円で2台で月々4000円かからないくらいです。
    このままワイモバイルで更新すると、機種は古いまま月々1000円×2台に上がるので、乗り換えようかと思っています。
    子供たち二人共、iphoneに慣れてしまいアンドロイドは嫌らしいので、ドコモなどで一括ゼロ円、購入サポートなしの案件を探し出して、その後、格安SIMに乗り換えるのが一番安価な方法なのでしょうか?
    携帯電話の料金体系がイマイチ理解できず、ちんぷんかんぷんなので、お知恵を拝借できればと思います。
    ちなみに現在は
    Sプラン、キャンペーンで3G増量中ですが、元々2Gで足りてました。10分無料通話です。
    自宅のWi-Fiは家族の都合があり変更することは考えておりません。

    • にんたまらんたろうさま

      コメントありがとうございます♪

      それであればシンプルにUQへMNPすれば良いかと思います。
      今であればiPhoneSEがラインナップにありますので、要望にもあうかと思います。

      ワイモバイル同様に月2GBに無料通話が付いてきます。
      すこし手間をかけて案件を探して、iPhoneSEを一括で安く購入できれば、
      家族割り含めて1台辺り200円くらいで使えると思います。

      こちらの記事で3~4ヶ月目の費用として紹介しているような料金ですね。

      MNP携帯乞食初心者はまずUQを契約すべき2つの理由

      参考になればうれしいです。

      • ユイさん

        ご教授ありがとうございます。
        貼り付けていただいたリンク先、熟読いたしました。とてもわかりやすく、勉強になりました。
        知らないと損しますよね。
        これを機会に、自分の携帯も見直そうかなと思います。
        また、何かありましたら、よろしくお願いします!

  • ユイさんこんばんは

    代理店のブログなどを見ると、8カ月以内の解約があるとほぼ審査通らないと注意書きがあるので、BL基準は250日位かもしれないですね。

    • ゆうさま

      コメントありがとうございます♪
      また情報ありがとうございます!

      やっぱりワイモバイルは厳しいですね~
      やっぱり1年くらい維持しておくと安心ですかね。

      情報ありがとうございました!

  • こんにちはyui様。11ケ月維持二回線、12ケ月維持三回線をpoしたら総合になりました。やはりワイモバイルは完走するのが一番ベストかもしれませんね。念のため総合になった維持期間のご報告です。

    • 。さま

      コメントありがとうございます♪
      また貴重な体験談ありがとうございます!

      1年維持でも総合なんですね。。。
      やはりソフトバンク系列は厳しいですね。
      おっしゃるとおり契約するなら完走がベストかもしれないですね。

      情報ありがとうございました!

  • 私の失敗談をこちらに記しておきます。
    ワイモバイルのモードワンレトロを新規で4月に3台、5月に2台契約しました。キャッシュバックもよかったし半年後のMNP弾にするつもりで契約しました。
    4月に契約した3台を185日たったところでauへMNPしました。翌月にワイモバイルでまたいい案件がでたので2台新規で契約しようとしたら総合判断?ではじかれて契約できませんでした。店員さんのいうことにはワイモバイルは解約やMNPした後は90日くらいはあけないと新規で契約できないとのことでした。また3月にでも新規で契約してみようと思いますができなかったらたったの3台でブラックです。悲しいです。皆さんも気を付けてください。ワイモバイルはユイさんのいうように最低1年は維持したほうがいいと思います。

    • 解約してからも90日あける必要があるのははじめて知りました。
      勉強になりました。ありがとうございます。

    • 失敗人さま

      コメントありがとうございます♪
      また貴重な体験談ありがとうございます!

      解約やMNP後は90日空ける必要があるのですね。
      これがブラックリストでなければよいのですが。。。

      ソフトバンク系列はやはり最低1年は維持した方が良いかもしれませんね~

      情報ありがとうございました!

  • ユイさま

     ワイモバイルを契約し、本日見てみたら、1000円 高くなっていました!

     どうやら2年目ということらしいですが、この記事は 今回も同様でしょうか?

     今は、解約金が要らなくなったのかな?と思ったり…。

     今も、このまま1年 1000円上がったまま支払い、3年目は元に戻るのでしょうか?

     ヤフーショッピングをよく使うので、ワイモバイルは持ちたいのですが、1度解約してからの方がいいのか、 電話番号が変わらないほうがいい場合は、どこかに乗り換えて、すぐに戻れる方法があるのか?

      など…

      どうぞよろしくお願いいたします!!

     

    • akiさま

      コメントありがとうございます♪

      3年目になっても元には戻らないかと思います。
      イチキュッパ割は12ヶ月間限定になっていますので。。。

      現在は月々の割引が適用されていると思いますので、もしワイモバイルを継続したい場合はそのまま利用が現状だと一番よいかもしれません。
      月々の割引がなくなると更に高くなってしまいますが、現状ワイモバイルを新規に契約してもほとんど変わらない月額料金になるので、手数料を考えるとやはり継続でもよさそうな気がします。

  • ユイさま
    ユイさんの記事を参考にさせて頂き、ソフトバンクのガラケーにメインの電話番号を持たせ、ワイモバイルをプランSで2回線契約をした者です。
    もうすぐ2年がたとうとしており、どうしたらいいかと悩んでおります。
    ワイモバイル は使い勝手がいいので、このまま使用するとしても3年目は更に値上がりするんですよね。
    一度解約して、すぐ新たに契約できるものでしょうか?

    ガラケーもかけほーだいプランの3年目で解約すると、解約金がかかるとのことで、2年で解約した方がいいとおとくケータイの方だったかに言われた記憶があります。ユイさま、ガラケーはどうされていますか?

    • momoさま

      コメントありがとうございます♪

      ワイモバイルは解約してからすぐまた契約できるかと思います。
      またガラケーは、わたしの場合は2年維持した後に解約して、また直ぐ契約しました。

      ただ今は0円維持が出来ないようなので、ワイモバイルに統合して1台持ちにしてしまってもよいかもしれません。

      現在のワイモバイル解約後、ガラケーの番号でワイモバイルにMNP、という感じでしょうか。

  • へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です